WORLD BREAKFAST ALLDAY  外苑前店

天気もよく心地よい気候だったので、せっかくなので青山まで足を伸ばすことにしました。目的は、世界の朝ごはんが食べられる「WORLD BREAKFAST ALLDAY」。今回で2回目の訪問となり、前回はコロンビアの朝ごはんを楽しみました。
定番のアメリカ、イギリス、台湾の朝食メニューに加えて、2ヶ月ごとに替わる限定メニューが特徴です。10月・11月はクロアチアの朝ごはんがテーマ。東欧の、あまり知られていない国の朝ごはんを味わえるのはとても楽しみです。
 
 
10時頃に到着しましたが、すでに行列ができていました。小さなお店なので仕方ないですね。30分ほど待つことに。
 
 
ようやく入店し、お目当てのクロアチアの朝ごはん(2,200円)と、中央ヨーロッパの伝統的なスープ、グヤーシュ(スモールサイズ450円)を注文。
 
 
料理を待っている間に、クロアチアの料理が説明された可愛らしいフライヤーを読みます。期待が膨らみます。
 
 
 
お店の雰囲気は抜群。お洒落でありながら、どこかリラックスできる気取らない空間が魅力的です。異国情緒溢れる空間と、現地の朝ごはんを再現した料理が相まって、まるで世界を旅しているような気分に浸れるのがこのお店の魅力です。
 
 
 
料理が到着しました。
 
 
プレートの下から時計回りで、小麦粉を練った皮にチーズを包んだパイのような家庭料理シュトゥルクリ、挽き肉のグリル料理チェヴァプチチ、赤パプリカとナスやニンニクで作るペーストのアイヴァル、アスパラガスが入ったオムレツのフリタヤ。小皿の中はトウモロコシの粉で作るお粥のような料理ポレンタです。
 
 
まずはポレンタを一口。正直、粉っぽくて微妙な甘さがあり、日本人の味覚には合わないかもしれません。ただ、これも異文化の一部。
 
 
次にシュトゥルクリを食べます。濃厚なチーズと爽やかなサワークリーム、赤たまねぎが絶妙に絡み合い、とても美味しい一品です。
 
 
 
 
 
チェヴァプチチも期待を裏切らない美味しさ。肉のうまみがぎっしり詰まっていて、塩気が効いたワイルドな味わいが楽しめます。
 
 
 
クロアチア風オムレツと呼べるフリタヤ。アイヴァル(赤パプリカとナスやニンニクで作るペースト)をつけて食べます。
オムレツの柔らかさとペーストのコクが相まって美味しい。日本人にも馴染みやすい味です。
 
 
グヤーシュも食べてみます。
グヤーシュは 牛肉、玉ねぎ、パプリカなどをじっくり煮込んだ、 具だくさん&旨味たっぷりのスープ。さっぱりとした味わいが肉の旨味を引き立て、贅沢なひと皿です。これが一番好きかも。
 
 
牛肉ゴロゴロです。。
 
 
ご馳走様でした。
珍しいだけでなく、本当に美味しい料理が楽しめ、クロアチアの文化にも触れることができた最高のランチでした。
 
 
 


 
WORLD BREAKFAST ALLDAY  外苑前店
【住所】東京都渋谷区神宮前3-1-23 1階 【電話】03-3401-0815 【営業時間】 07:30 ~ 20:00 【定休日】無休