AKARI create your living

今日は午前中に豊洲で予定を済ませた後、清澄白河へ向かいました。お目当てはお洒落カフェでケーキとコーヒーを楽しむこと。Googleマップで高評価の店を見つけ、さっそく訪れることにしました。
 
 
清澄白河の裏路地、住宅地の中にお店はありました。
 
 
訪れたのはAKARI create your livingというお店。清澄白河にあるアンティーク・ヴィンテージ雑貨とカフェが融合した空間です。
 
 
店内にはアンティークの食器、アクセサリー、絵画、照明が並び、ヨーロピアンな雰囲気が漂っています。雑貨は好みが分かれそうですが、私はこの独特な世界観が好きです。
 
 
 
注文したのは、AKARIブレンド(500円)、パンプキンバスクチーズケーキ(600円)、そして自家製アップルパイ(700円)。アップルパイは焼き立て提供のため20分ほどかかるとのこと。期待が高まります。
 
 
 
まず運ばれてきたのはコーヒー。すっきりとした爽やかさの中にコクがあり、清澄白河まで足を運んだ甲斐があると感じる一杯でした。
 
 
続いて、パンプキンバスクチーズケーキが到着。
 
 
 
濃厚でカボチャの風味がしっかりと感じられ、ねっとりとした食感が楽しめる固めのチーズケーキです。これは絶品。
 
 
のんびりコーヒーを楽しんでいると、焼きたてのアップルパイが到着。
 
 
 
アップルパイの上には自家製シナモンアイスが乗っています。シナモンの香りが漂い、食欲をそそります。
 
 
うぁーこれは美味しい。美味しすぎます!
 
 
熱々のパイにフォークを入れると、リンゴのフレッシュな甘さが広がり、自家製シナモンアイスの爽やかな甘みと相まって素晴らしいハーモニーを奏でます。
 
 
アップルパイというと、濃厚で甘さがぎゅっと詰まったものを想像しがちですが、今回の一品はそのイメージを覆すものでした。濃厚さよりも爽やかさに振り切った仕上がりでした。
 
 
熱々のパイと冷たいアイスのコントラストが口の中で新鮮な感覚を生み出し、派手さはないものの素朴で素材を活かした味わいが感動的でした。
 
 
小さな路地裏のカフェながら、雰囲気も味も最高。清澄白河はカフェ激戦区とあって、クオリティの高さが光ります。
帰りは東京駅まで歩き、日本橋にある滋賀県のアンテナショップに立ち寄りました。
 
 
ここで購入したのは、滋賀のご当地パン「つるやパン」の「サラダパン」と「サンドウィッチ」。
 
 
 
 
 
自宅に帰り、おやつとしていただきました。
 
 
サラダパンはマヨネーズとたくあんを挟んだ総菜パン。
 
 
サンドウィッチはマヨネーズと魚肉ソーセージの素朴な味わい。どちらも昭和の懐かしさが感じられる、心温まる美味しさでした
 
 
 


 
AKARI create your living
【住所】東京都江東区白河2-8-2
【営業時間】火・水・木・金・土 13:00 ~ 17:00
【電話番号】090-6650-2821
【定休日】日曜日・月曜日