両国だしもんじゃ もんじ 新宿西口パレット店
今日は息子が塾で受験勉強。お弁当を用意して送り出し、私と妻で、新宿へもんじゃ焼きを食べに行きました。
訪れたのは、新宿駅直結の商業ビル「新宿西口パレット」にある「両国だしもんじゃ もんじ」。ユニクロ新宿西口店が入るビルの5階に位置するこちらのお店は、モダンでお洒落な雰囲気。
若い人にも人気が出そうなネオもんじゃ屋です。席にはスマホスタンドが備え付けられていて、現代的な配慮も嬉しいポイント。

もんじゃ焼きといえば、やっぱりホッピー。プリン体ゼロ、カロリーゼロという体に優しいお酒は、もんじゃとの相性も抜群です。

お通しには鉄板で焼く海老が提供され、これがまた香ばしくて美味。



最初に注文したのは看板メニューの明太もちチーズもんじゃ(1,859円)。

店員さんが焼いてくれるのでラクチンです。撮影させていただきました。

さすが手際がいいです。惚れてしまう~。

土手を作って、出汁を注ぎます。


最後は具と出汁をかき混ぜます。

めちゃ美味しそう。店員さんありがとうございます!

仕上げにチーズをのせて完成!

もちのモチモチ感、明太子の塩味、そしてとろけるチーズ。この三重奏が口の中で広がり、悶絶するほどの美味しさでした。

続いて牛スジ天お好み焼き(1,419円)を注文。こちらは厨房で焼き上げたものをそのまま提供してくれます。

ソース、マヨネーズ、青のりでトッピング。いただきましょう。

フワフワの生地に出汁がしっかり効いていて、トロリとした食感。これも旨い。最高のお好み焼きです。


イカ墨チーズリゾットもんじゃ(1,859円)をオーダー。

再び店員さんが手際よく焼いてくれます。


やっぱり焼いてくれるのはいいなぁ。撮影も捗ります。


完成しました!漆黒のビジュアル。

イカ墨の濃厚な磯の香りとチーズのクリーミーさが絶妙で、まるでイタリアンのリゾットを食べているかのよう。新感覚のもんじゃでした。

最後に砂肝ねぎポン酢(649円)とチーズせんべい(429円)をつまみに、ホッピーを楽しみながらゆっくりとした時間を過ごしました。



もんじは新宿駅直結で訪問しやすいだけでなく、味も本格的です。店員さんのサービスやお店の雰囲気も抜群なので、おススメのお店です。
- 次の記事:三燈舎 神田小川町(2回目)
- 前の記事:旬の味 たき下
両国だしもんじゃ もんじ 新宿西口パレット店
【住所】東京都新宿区西新宿1-1-1 新宿西口会館 新宿パレット5階
【電話番号】050-5592-2356
【営業時間】12:00 ~ 23:00
【定休日】無休