路地裏カリィ侍. 神楽坂店

 
東京・神楽坂の裏路地にひっそりと佇む「路地裏カリィ 侍.神楽坂店」。
 
 
スープカレー発祥の地・札幌で人気を博し、全国に展開する名店です。
 
 
今回注文したのは「チキンと1日分の野菜20品目」。スープカレーの醍醐味であるスパイスの香りと、たっぷりの具材を存分に楽しめる一皿です。
 
 
店内は温かみのあるウッド調の落ち着いた雰囲気で、神楽坂の風情にもよく馴染んでいます。
 
 
 
スープカレー専門店らしく、スープの種類・辛さ・トッピング・ライスの量を細かくカスタマイズできるのも魅力の一つです。今回は、基本の「レギュラースープ」に辛さ4(中辛程度)を選び、ライスはMサイズ(200g)でお願いしました。
注文後、しばらくして運ばれてきたカレーは、深めの器にたっぷりと注がれたスープの中に、ゴロゴロと具材が詰まった迫力のあるビジュアルです。
 
 
スープの表面には、煮込まれたチキンレッグが堂々と鎮座し、その周りには彩り豊かな野菜が美しく配置されています。
 
 
スープの香りを確かめると、複雑なスパイスが織りなす芳醇な香りがふんわりと立ち上がります。ひと口味わうと、まずは鶏の旨みと野菜の甘みがじんわりと広がり、続いてスパイスの香ばしさと心地よい辛さが舌を刺激します。
 
 
レギュラースープは鶏の出汁をベースとしながらも、さらりとした口当たりで飲みやすく、それでいてスパイスの奥行きをしっかりと感じられる仕上がりです。ライスと合わせることで一口ごとに異なる風味が楽しめ、最後まで飽きることがありません。
 
 
 
主役のチキンレッグは、スプーンで簡単にほぐれるほどの柔らかさです。
 
 
ライスに絡めていただくと、鶏肉の旨みとスパイスの風味が口いっぱいに広がり、至福の味わいを堪能できます。皮の香ばしさとスープの相性も抜群で、噛むほどに深みのある味わいが感じられます。
 
 
そして、20品目の野菜も見逃せません。じゃがいも、にんじん、ナス、ブロッコリー、ピーマン、キャベツ、ヤングコーン、レンコン、カボチャ、オクラ、インゲン、パプリカ、キクラゲ、しめじ、トマト、アスパラガス、大根、ごぼう、ズッキーニ、モロヘイヤ——これほど多くの種類が入っているのは驚きです。
 
 
 
一つ一つの野菜が大きめにカットされており、それぞれ異なる食感を楽しめます。素揚げされた野菜のシャキシャキとした食感が心地よいアクセントになっています。
 
 
スープカレーは、スパイスの刺激だけでなく、出汁の旨みや具材の多様な食感を楽しめる料理ですが、「チキンと1日分の野菜20品目」はまさにその魅力を存分に味わえる一皿でした。
 
 
 
 
しっかりとしたボリュームがありながら、野菜中心の構成のため胃もたれすることなく、最後まで美味しくいただけます。健康的でありながら、満足感も申し分ありません。スープの種類や辛さを変えることで、何度でも異なる味わいを楽しめるのも、リピートしたくなる理由の一つです。
 
 
 
札幌発の本格スープカレーを、神楽坂で味わえる「路地裏カリィ 侍.神楽坂店」。スパイスの豊かな香りと、20品目の野菜が織りなす極上の一皿は、一度味わえば忘れられない美味しさです。スープカレー好きの方はもちろん、初めての方にもぜひおすすめしたい一品です。
 
 


 
路地裏カリィ侍. 神楽坂店
【住所】東京都新宿区箪笥町27 吉田ビル1階
【電話番号】03-3266-7062
【営業時間】 ランチ 11:30~15:30 ディナー 17:30~21:00
【定休日】年末年始