Tortilla Club TORTILLERIA 代々木上原

だいぶ涼しくなってきたので、開放感のあるテラスでタコスを楽しみたいと思い、代々木上原にある「Tortilla Club TORTILLERIA(トルティーヤクラブ トルティレリア)」に足を運びました。
トルティレリアでは、メキシコの伝統的な製法であるニクスタマルを使い、クラシックかつオーセンティックなトルティーヤを一枚一枚丁寧に作っています。
代々木上原の洗練された商業施設「CABO」の路地裏に佇む、小さなタコススタンドです。
 
 
 
お店の外にはシンプルな椅子と机が設置されており、開放感のある空間でゆっくりと食事が楽しめます。この開放感の中でタコスを食べるのを心待ちにしており、涼しくなったら訪れたいと決めていました。
 
 
2ピース選べるタコスセット(1,100円)」は、豚肉、牛肉、カリフラワーの3種類から選べます。今回は、牛肉とカリフラワーを選んでみました。
 
 
外でのんびりと待っていると、まず最初にサルサソースが運ばれてきました。このソースを自分でタコスにかけて食べるスタイルです。
 
サルサロハは、トマトや玉ネギをベースにした赤いサルサソース。フレッシュで酸味が効いており、どんな具材にもよく合います。次に、サルサベルデはアボカドやマティーヨ(緑トマト)を使った緑のサルサソースで、まろやかな味わいと少しの酸味が特徴的です。さらに、サルサマチャはピーナッツと唐辛子を組み合わせたスパイシーな「食べるラー油」のようなサルサ。さらにフレッシュなコリアンダーも用されています。
 
 
待望のタコスがついに到着。このお店のタコスはスナック感覚で楽しめるサイズ感。大きすぎず手軽に食べられるのが魅力です。
 
 
 
まずはカリフラワーのタコスからいただきます。サルサとコリアンダーをたっぷりとかけて、ひと口パクリ。一口食べた瞬間、「美味しい!」と自然に声が出てしまうほどの驚き。トルティーヤやトウモロコシの旨味と香ばしさを感じつつ、しっとりもしていて、キメ細やかな舌触りの良い生地が、味付けされたカリフラワーの具材と見事に一体化します。
噛むたびに生地と具材が絶妙なバランスで絡み合い、口の中で一つの完成形を作り上げていくような感覚です。
 
 
次は牛肉のタコス。これも美味しそう。
 
 
まずはサルサマチャを乗せて・・・
 
 
次にサルサロハを乗せて・・・
 
 
次はサルサベルデを乗せます。
 
 
最後にコリアンダーを振りかけて完成です。なんとも芸術的なフォルム。
 
 
美味しい!ですが、トルティーヤが柔らかい分、食べている途中で具材がこぼれてしまいました。あー、ちょっと残念。でも、こぼれた具材を拾い上げて、最後までしっかり味わいます。
むしろ、そのカジュアルな感じもタコスの醍醐味かもしれません。
 
 
あまりの美味しさに興奮して、気がつけばあっという間に2枚を完食してしまいました。
ランチとしては少し物足りなさを感じるのが難点ですが・・・そこは問題ありません。実は、今日はランチのハシゴの計画を立てているんです。次の目的地はもちろん、デザート!
渋谷界隈で話題になっているエッグタルトのお店へと向かいます。これでランチタイムも大満足になりそうです。
 
 
 


 
Tortilla Club TORTILLERIA(トルティーヤクラブ トルティレリア)代々木上原
【住所】東京都渋谷区上原1-32-3 CABO uehara 1階 【電話】03-6804-9712 【営業時間】水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日 11:00 ~ 18:00 【定休日】月・火