Ramen Afro Beats 新宿御苑前
今日は仕事を頑張る日なので、早めに夕食をとることにしました。向かったのは 「Ramen Afro Beats」。

新宿御苑にある鶏白湯ラーメンの有名店で、もともとは間借り営業からスタートし、実力派の味が評判を呼び、今や行列必至の人気店となっています。

祐天寺にある人気店「Ramen Break Beats」の姉妹店です。さらに、系列店として中目黒に「Ramen Jazzy Beats」も展開しています。オーナーの方は音楽が好きなのかな?

注文したのは 特上・鶏白湯らぁ麺(1,700円)。以前来店した時にめちゃくちゃ美味しかった記憶があり、期待が膨らみます。

5分程度で着丼しました。大きなチャーシューと鮮やかなエスプーマが特徴で、心躍るビジュアルですね。


スープは白濁し、まるでポタージュのような濃厚さ。

鶏の旨みがこれでもかと詰まっていて、一口飲むだけでコクの深さが広がります。それでいて後味はしつこくなく、飲み干せるバランスの良さも魅力です。

麺は細めのストレートで、スープとよく絡みます。しなやかなコシがあり、小麦の風味も感じられる上品な仕上がり。濃厚な鶏白湯スープをまといながらも麺の存在感がしっかりあり、一口ごとに多幸感があふれ出します。

トッピングも豪華。
醤油で煮込まれた低温肩ロースチャーシューチャーシューは、しっとりと柔らかく、噛めばじんわりと旨みが広がります。

紫玉ねぎのシャキシャキ感、フライドオニオンは香ばしさ、青ネギの風味が加わることで、濃厚なスープに程よいアクセントが生まれます。スープを一口飲むごとに、異なる食感と風味が楽しめるのも魅力ですね。


そして最大の味変アイテムが パプリカのエスプーマ。

ふわっとしたエスプーマをスープに溶かすと、ほんのり甘みと酸味が加わり、鶏白湯の重厚感が一気に爽やかに。これが絶妙なバランスで、最後まで飽きることなく楽しめる工夫が詰まっています。

低温で調理されたスモークチャーシューは、スープのコクを邪魔せず、それでいて単体でも美味しい絶妙な仕上がりです。

味玉は中までしっかりと味が染み込んでおり、トロリとした黄身がスープと絡んでまろやかさをプラス。半熟具合が完璧で、スープとの相性も抜群です。

ご馳走様でした。
一杯のラーメンにこれだけのこだわりが詰まっていて、改めて「Ramen Afro Beats」の凄さを実感しました。間違いなく、また訪れたくなる一杯です。
- 次の記事:豆腐食堂 恵比寿店
- 前の記事:中国茶房8 赤坂店
Ramen Afro Beats 新宿御苑前
【住所】東京都新宿区新宿1-16-10
【営業時間】ランチ 11:00~14:30 ディナー 17:00~21:00
【定休日】月曜日