按田餃子 代々木上原パワー店
今回のお店は代々木上原の人気餃子屋さん「按田(あんだ)餃子 代々木上原パワー店」。
代々木上原は、ハイセンスなオシャレなお店が多いですね。定期的に行きたくなる街です。
本当は大好きなタコス屋に行きたかったのですが、店外のテーブル席しかなく、暑すぎるということで今回はパス。また今度ご紹介します。

按田餃子代々木上原パワー店は、代々木上原駅北口すぐ。11時頃にお店に着きましたが、行列無しで入店することができました。ラッキーです。
オシャレでモダンな内装。明るく清潔な店内です。

パワー店の店名の由来は「元気が出る料理」とのこと。それだけに健康に気を使った薬膳メニューが並んでいます。

注文したのは、ラゲーライス定食(1,485円)とカレー風味と人参の水餃子(550円)。
ラゲーライスには茹で青菜、海藻湯がついてきます。とても健康に良さそう。

ラゲーライスの「ラゲー」とは「キクラゲ」とのこと。そこに八角で煮込まれた豚肉や玉ねぎが入っています。
シナチクっぽい食材は金針菜という薬膳食材だそうです。こちらも独特の香りと食感に中毒性あり。

豚肉は柔らかく、金針菜、キクラゲ、玉ねぎとの相性も抜群。薬膳の香りもクセになる、独創的で美味しい料理です。刻みショウガの爽やかさが食欲増進させ、ご飯が止まりません。

茹で青菜はほんのりナンプラーの香り。サッパリしていますがコクもあります。こちらもご飯との相性がよいですね。海藻湯はこれまたシンプルなスープ。磯の風味が豊かです。

餃子はカレーの風味が強く、人参がベースなので意外とさっぱりしています。
皮はハトムギが練りこまれており、こちらも栄養満点(な気がします)。

味変は「豆豉の粉」と「カレー風味の調味料」。

完食。お腹いっぱいです!
私は美味しくいただけましたが、全体的に薬膳の香りが強く、クセのある大人の味付けなので、苦手な人もいるかもしれません。

お店を出るときには行列が・・・さすが人気店です。

さて、お腹もいっぱいになったので、カフェで一休みしましょう!
- 次の記事:らぁ麺くろ渦 新宿三丁目
- 前の記事:Fireking Cafe
按田餃子 代々木上原パワー店
【住所】東京都渋谷区西原3-7-5 1F
【電話】03-6407-9881
【営業時間】平日 10:00〜22:00、土・日・祝 9:00〜22:00
【定休日】無休