あるでん亭 新宿住友ビル店(2回目)

今日は酉の市へ。
 
 
賑やかな露店や人々の活気に包まれながら、しばし堪能しました。
 
 
 
 
見世物小屋もあったものの、気にはなりつつも一歩踏み出す勇気が出ません。
 
 
 
その後、西新宿まで歩き、たどり着いたのは「あるでん亭」。
 
 
9月にも訪れた、新宿のパスタの名店です。16時半という微妙な時間帯のおかげで、店内は私ひとりの贅沢な空間。
 
 
今回の注文は、カルボナーラにニンニクをトッピングし、バケットも追加。計1,810円です。
季節のオススメメニュー、見た目も魅力的で心惹かれるものがありますが、なかなかの値段ですね・・・。
 
 
カルボナーラが到着。立ち上るニンニクの香りが食欲を一気に引き立てます。
 
 
 
濃厚なソースに、ジューシーなベーコンが絶妙。ニンニクが加わり、もはや美味しさの限界を超えてしまいました。うますぎる。
 
 
生クリームをほとんど使わず、卵黄で仕上げたという本場イタリアの味わい。濃厚ながらも軽やかで、素材の風味が引き立ちます。
 
 
カリッと焼き上げられたベーコンの香ばしさと、粗挽きブラックペッパーのピリッとした香りが食欲をさらに刺激し、一口ごとに深みが増す。
 
 
カルボナーラソースをバケットにつけて一口、もう幸せが止まりません。
 
 
 
さらに粉チーズで味変をすると、濃厚さが一段階アップ。うますぎます。
 
 
 
 
最後にベーコンをバケットにオンし、カルボナーラソースを絡めて一口。贅沢の極み、この美味しさには感無量です。
 
 
 
ご馳走様でした。非の打ち所がない、まさに最強のカルボナーラでした。濃厚な味わいとジューシーなベーコン、そしてニンニクのパンチが絶妙に絡み合い、最後の一口まで大満足。食後もまだ口の中に幸せの余韻が残っています(ニンニクの香りとも言えますが…)。
 
 
帰り道、小田急エース北館に立ち寄り、「ネコシェフ」というお店でネコフィナンシェを購入しました。
 
 
ネコの肉球型が可愛らしく、カマンベールとレモンピールの風味が絶妙にマッチしたスイーツです。見た目も愛らしく、口に入れるとほんのりと広がるチーズのコクとさわやかな酸味が楽しめます。
 
 
我が家のネコは、そんな美味しい匂いにも無関心で、今日も変わらずのんびりと過ごしています。
 
 


 
あるでん亭 新宿住友ビル店(2回目)
【住所】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル地下1階
【電話】03-6304-5177
【営業時間】平日 11:00 ~ 21:30 / 土・日・祝 11:00 ~ 20:00
【定休日】不定休