IVO HOME’S PASTA 新宿店

今日もさまざまな案件に追われ、気がつけば時計の針は9時手前。ふとお腹の空きを感じ、ダイエット中の身でありながら「パスタでも食べよう」と決意しました。向かったのは、新宿三丁目駅から近い「IVOホームズパスタ」。ここは、絶望スパゲティ(通称:絶望)で知られる人気店です。
場所は靖国通りと明治通りの交差点近く、古びたレトロチックな雑居ビルの3階にあります。
 
 
同じく人気店である「おにぎりまんま」(旧・おにぎりぼんご)も、この時間帯は比較的空いていますね。店名が「ぼんご」から「まんま」に変更された背景には、大塚にある本家「ぼんご」へのクレームが関係しているとのことです。どうやら、名前の使用に関していくつかの問題が発生したらしく、結果的に「まんま」に変わったようです。
 
 
エレベーターで3階へ向かいます。外の景色が見えるレトロなエレベーター。懐かしい昭和の香り・・・いやこれはニンニクの香り。おそらく「IVOホームパスタ」から解き放たれて香りのはずです。
 
 
 
混んでいるかと思いきや、意外にも空いているテーブルがいくつかありました。
 
 
少しほっとしながら席につき、看板メニューである絶望のスパゲティ(1,500円)を注文することにしました。噂の一皿、どんな味が待っているのか楽しみです。
 
 
絶望のスパゲティは、ミートソースベースにオリーブ、キノコ、クリーム、そしてたっぷりのニンニクが入ったスープ仕立てのパスタです。そのメニュー名の由来には、「絶望するほどクセになる」や「絶望しているときでも元気になれる」といった意味が込められているそうです。
 
 
絶望のスパゲティがついに到着しました。
目の前に置かれた瞬間、並々と注がれたスープがわずかにこぼれているその姿に圧倒されます。ニンニクの良き香りが食欲を一気に刺激してきます。
 
 
まずはパスタから一口食べてみます。おっと、思った以上に辛い!油断していたせいで、つい咳き込んでしまいました。しかし、その辛さに続いて、濃厚すぎるニンニクとオリーブの旨味が一気に脳天を刺激してきます。これはただの食事ではない、とんでもなく刺激的な一品を体に取り込んでいるという恍惚感。そして、濃厚な味わいに、胃袋がささやきます。「これは絶望ではなく、むしろ希望そのものだよ」と。
 
 
スープも一口飲んでみます。ニンニクがしっかり効いていて、旨い、実に旨い。
ベースはクリーミーなトマトソースで、滑らかさの中にしっかりとしたコクがあります。もちろん、辛さも健在です。攻撃的なほどの濃厚さが口の中に広がり、またしても絶望ではなく、むしろ強烈な希望を味わっています。
 
 
キノコ三兄弟、マッシュルーム、椎茸、しめじ。本来ならば、自然の豊かさを感じさせるオーガニックな森の恵みですが、このパスタの中では攻撃的なアタッカーに早変わりしています。それでも、食感だけはしっかりとキノコらしさを保っていて、ぷりっとした歯ごたえがこの荒々しいパスタの中に安心感を与えてくれます。
 
 
 
 
ニンニクスライスも「これでもか!」というほどたっぷり入っています。この大量のニンニクが、良い意味でジャンクな味わいを生み出しています。濃厚なスープと絡み合い、パンチのある味わいに仕上がっていて、食べ進める手が止まりません。
 
 
あぁ、美味しかったパスタとももうすぐお別れ。満足感とともに絶望が押し寄せてきます。
 
 
ご馳走様でした。
さすがにスープをすべて飲み干すのは控えることにしました。この濃厚なスープにパンを浸したら、絶対に美味しいに違いありません。ぜひパンも一緒に注文することをおススメします(私も頼もうかと思いましたが、夜遅かったため、W炭水化物はさすがに危険と判断しました)。
絶望も希望も体験できる、まるで人生の縮図のようなパスタ。都会の片隅で皆さんも絶望を味わってみませんか。
 
 
新宿の街は秋模様。お腹も満たされ、足元は軽やか。街の灯りを背にしながら、穏やかな気持ちで家路に着きます。
 
 


 
IVO HOME’S PASTA(IVOホームズパスタ)新宿店
【住所】東京都新宿3-14-23 マヤビル3階
【電話】050-5600-7656
【営業時間】ランチ 11:30 ~ 15:00 / ディナー 17:00 ~ 22:00
【定休日】不定休