香妃園(こうひえん)

今日は六本木の中華の名店「香妃園(こうひえん)」に行ってきました。
 
 
1963年創業の老舗で、六本木交差点からすぐ、外苑東通り沿いのビルの2階にあります。
 
 
昔から深夜営業をしていて、芸能人や業界の方々にも愛されてきたお店とのこと。今は営業時間が短くなったようですが、それでも人気は健在。
 
 
今回注文したのは、もちろん名物の「特製とり煮込みそば」(1,500円)。
 
 
香妃園といえばこれ、というくらい有名な一品です。
 
 
運ばれてきたのは、大きな器にたっぷりのスープ。
 
 
レンゲですくってひと口飲むと、やさしい鶏の旨みがじんわりと広がります。
 
 
濃厚だけど全然くどくなくて、スーッと身体に染みるような味。
 
 
鶏ガラをじっくり炊き出して丁寧に仕上げたスープなんだろうなという感じがします。
 
 
麺は細めのストレートで、やややわらかめ。
 
 
スープと一体感があって、つるつると喉を通っていきます。
 
 
 
具材は鶏もも肉と青菜だけ、というシンプルさもいいですね。鶏肉はホロホロになるまで煮込まれていて、口の中でとろけるほどのやわらかさ。
 
 
派手さはないけど、とても丁寧で、心がほっとするような一杯でした。
 
 
追加で頼んだのが、「海老・貝柱・しいたけの春巻き」(1,200円)。これもさすがのクオリティでした。
 
 
揚げたてアツアツで登場した春巻きは、外側がカリッと香ばしく、中は海老とホタテのすり身がたっぷり。しいたけの香りもふんわり漂って、素材の味がしっかり生きています。
 
 
つなぎが少なくて、プリプリの食感がダイレクトに楽しめました。おつまみにも最高だと思います。
 
 
今日は昼の訪問でしたが、六本木の昼は夜とはまた違っていて、落ち着いた雰囲気。老舗の優しい味をじっくり味わえて、ちょっと贅沢な時間になりました。
 


 
香妃園(こうひえん)
■ 住所
東京都港区六本木3‑8‑15 瀬里奈ビレッジ2階
■ 電話
03‑3405‑9011
■ 営業時間
  • ランチ:11:45〜16:00(LO:料理15:00/ドリンク15:30)
  • ディナー:17:00〜翌4:00(LO:3:00)
■ 定休日
毎週日曜日(日曜定休)