ベトナムちゃん 大久保店
今日は都内屈指の人気ベトナムレストラン「ベトナムちゃん」でランチです。
「ベトナムちゃん」は大久保、吉祥寺、沖縄北谷に店舗を構えるベトナム料理店です。食べログ百名店に選ばれており、ディナータイムは予約必須なお店でもあります。

オープンと同時に行きましたが行列はなく、私たちの前には2組ほど。ラッキー!
店内は現地(ベトナム)の小洒落た衛生面もしっかりとしたレストランの佇まい。

今回注文をしたのは、ブンボーフエ(1,300円)と蒸し春巻き(1,100円)。ブンボーフエ(辛口牛肉米麺)はお店でも一押しのメニューとのことで、壁に詳しい説明がありました。
ベトナムの麺と言えばフォーですが、ブンボーフエはベトナム中部の都市フエ発祥の麺料理です。ブンは米麺、ボーは牛肉という意味なので、つまり「フエの牛肉麺」ということになります。ニュアンスとしては博多とんこつラーメンと同じですね。

まずは蒸し春巻きが来ました。野菜たっぷりで優しい味。もちもちでツルツルの皮の中には挽肉とキクラゲがいっぱい。ベトナムハムやガーリックチップス、パクチーと一緒に食べると絶品です。食感や栄養面も含めて完璧な料理。これ美味しいなぁ、永遠に食べていたい・・・。

そして今回の目的となるブンボーフエが来ました。野菜は別盛り、麺のほうには牛すね肉、牛しゃぶしゃぶ、フェー風ハムの他、玉ねぎやもやし、ネギも入っています。


まずはスープから飲んでみます。ピリ辛ですがスパイスなど隠し味的な旨味を感じる出汁。レモングラスの風味もあり全体的にさっぱりしています。これはクセになる。そこまで辛くはないので、グイグイ飲めてしまいます。

麺は歯切れのよい米麺。フォーよりも歯ごたえがないので、好みが分かれる麺でもあります。個人的にはフォーの麺のほうが好きですが、こちらも十分美味しいです。

牛すね肉はビーフジャーキーのような、牛肉のワイルドさを感じる味。しっかり煮込まれて柔らかい。

牛しゃぶしゃぶはさっぱりした中に牛肉の旨みもしっかり感じられ、これまた絶品。いくら食べても胃もたれしないかもしれません。

今回一番気に入ったのがフェー風ハム。ベトナムのハムは素材の風味が豊かで、余分なものが入っていないような気がします(気だけかも・・・)。食べていて「美味しいけど、これは体に悪いな」感がないんです。
シンプルに自然な肉の味を楽しめるハムで、これはとてもおすすめです。見た目はハムではなくソーセージですね。

野菜をしゃぶしゃぶして食べます。意外にもキャベツとブンボーフエのスープとの相性が良すぎました。さっぱりでシャキシャキ。あと2皿は食べられます。


完食。ご馳走様でした。
美味しいだけでなく、食感も新感覚で、さらに野菜もたくさん摂取でき、ベトナム料理の奥深さを再認識できました。

お店を出る頃には店内は満員。ほとんどが女性客でした。ヘルシーで健康的、しかも美味しいので女性に人気なのも納得ですね。
帰り道にあるベトナム食材店に寄ってから帰りました。ベトナムにまみれた1日でした。

- 次の記事:ヴィラモウラ 銀座本店
- 前の記事:鯛塩そば 灯花 代々木店
ベトナムちゃん 大久保店
【住所】東京都新宿区百人町1-19-17
【電話】03-3365-0107
【営業時間】 ランチ 11:30~15:00、ディナー 17:30~23:00
【定休日】なし